未成年でお金を借りる方法は?カードローン以外の借り入れ方法を紹介!

未成年がカードローンを利用することはできない

「お金がなくてサークルに参加できない」

「学費や携帯代を自分で払わないといけない」

「アルバイトを削られて収入が少ない」

などお金に困っている未成年の学生さんも多いのではないでしょうか。

また、未成年でもお金を借りられるの?と疑問に思っている方もいると思います。

結論として、未成年が消費者金融カードローンや銀行カードローンからお金を借りることは不可能です。

しかしカードローン以外にも学生や20歳未満の未成年でも、お金を借りる方法は存在します。

当記事では未成年がカードローンに申し込めない理由や、20歳未満の未成年がお金を借りる方法について解説します。

未成年が借り入れをカードローンで行うことは不可能

消費者金融カードローン、銀行カードローンなどでは貸付条件を以下のように定めているため、未成年は原則カードローンの契約ができません

各消費者金融会社、銀行カードローンの貸付条件は以下を参考にしてください。

消費者金融・銀行カードローン 貸付条件
アイフル 満20歳以上69歳までの方、定期的な収入と返済能力を有する方
アコム 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方
プロミス 年齢18歳以上74歳以下の安定収入のある方、プロミスの基準を満たす方※
みずほ銀行カードローン 契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の方、安定かつ継続した収入の見込める方、保証会社の保証を受けられる方
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」 年齢が満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人、アコムの保証を受けられる方、原則安定した収入がある方

※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
収入が年金のみの方はお申込いただけません

消費者金融はカードローンによって上限年齢に違いはありますが、満20歳以上65~69歳までとなるのが一般的です。

したがって20歳未満の未成年がお金を借りたい場合は、消費者金融カードローンや銀行カードローン以外でお金を借りることになります。

未成年がカードローンでお金を借りられないのは、民法の規定で「法律行為を単独で行うことができるのは18歳の成人から」と定めているので、18歳に達していないと単独での契約はできないのです。

民法改正により、2022年4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、以前は成人が20歳からだったこともあり、現在でもカードローンは20歳未満は契約できないのが一般的です。

平成30年6月13日,民法の成年年齢を20歳から18歳に引き下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立しました。
引用元:法務省 民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について

未成年に貸付しない理由は「未成年者取消権」により契約を取消されるリスクがあるため

消費者金融会社や銀行などがカードローンで未成年に貸付しない理由と関係するのが「未成年者取消権」です。

まず、未成年の方が契約を結ぶときは原則として法定代理人となる親権者の同意を得ないとなりません。

もし未成年の方が親権者の同意なしにカードローンの契約を結んだ場合、未成年者取消権にて取り消しが可能です。

消費者金融や銀行からすると、未成年にカードローンの契約をしたとしても取消権を行使されるリスクがあります。

そのため消費者金融カードローンや銀行カードローンなどは、未成年に貸付しないようにしています。

未成年者取消権の目的は、未成年を法律で守ることです。

法律上では、未成年者は社会経験が少なく、成人と比べて知識や判断能力が乏しいと見なされています。

そのため騙されて商品を購入させられたり、借金をしてしまったりした場合、未成年者取消権を行使できるのです。

ただし、未成年者取消権が対象とならないケースもいくつかあります。

以下でお伝えする条件に当てはまることで取消権の行使ができるようになります。

  • 契約を結んだときに成人を迎えていない
  • 法定代理人の同意を得ていない
  • 時効を迎えていない
  • 契約時に虚偽の申告をしていない
  • 契約時に結婚をしていない
  • 契約を結んだときに成人を迎えていない

未成年者取消権は未成年者を守るための法律なので、権利を保有するのは18歳の誕生日を迎えるまでの未成年の方のみです。

契約時に成人している方は未成年者取消権の行使ができません。

  • 法定代理人の同意を得ていない

知識や判断能力が成人している方よりもないと見なされる未成年に代わり、監督をするのが法定代理人です。

未成年の方は、法定代理人となる親権者の同意・許可なしに法律行為となる契約手続きはできません。

しかし、法定代理人の方の同意を得ていると契約有効と見なされます。

その場合、未成年者取消権の行使はできなくなります。

  • 時効を迎えていない

未成年者取消権の時効は5年間です。

未成年のときに契約を結び、5年が経過すると契約の取り消しはできません。

ただし、時効成立前であれば、すでに成人していても遡って契約を無効にすることが可能です。

  • 契約時に虚偽の申告をしていない

未成年の方とカードローンの契約締結をする消費者金融会社、銀行はほとんどありません。

しかし、未成年の方が契約時に年齢を成人と偽る・収入があるなどの虚偽申告をおこなう場合があります。

そうなると未成年者取消権の行使はできなくなり、契約無効になりません。

特に見られるのが法定代理人の同意の偽造で貸付を受けることで、このような場合は契約の取り消しはできなくなります。

  • 契約時に結婚をしていない

契約時に結婚をしている場合も未成年者取消権の行使ができません。

現在の日本の法律では女性が16歳、男性は18歳になっていれば結婚できます。

未成年の方は法的責任や社会的責任がないと見なされています。

しかし、結婚をしていることで法的責任や社会的責任はあると見なされ、契約取り消しの権利を保有しない状態になるのです。

未成年がお金を借りる方法

「お金を借りたい」というときにカードローンは便利に利用できる方法ですが、20歳未満の未成年の方は単独でカードローン契約ができません。

とはいえ、お金を用意する方法はそのほかにもあります。

それぞれの方法について詳しく説明します。

学費で困っているなら「奨学金」

20歳未満の未成年の学生で「学費が足りない」「進学のためのお金を用意できるか不安」といった、学業に関わる費用が必要な場合は奨学金の利用を検討しましょう。

奨学金で利用できるのは、入学金や授業料などの学校にかかる費用だけではありません。

進学に伴う一人暮らしの費用などにも奨学金を充てることができます。

「自宅から通えない学校に進学したい」方も、経済的な心配をすることなく学業に専念が可能です。

ただし、奨学金の利用にはいくつかの条件を設ける場合があります。

その中でも多くの学生が利用する日本学生支援機構の奨学金では、以下のように無利息の「第一種」とわずかに利息(上限3%)が付く「第二種」の2種類の貸与型奨学金があります。

第一種奨学金 第二種奨学金
・無利息の奨学金

・学校の種別、通学形態によって借入れできる上限月額が決定

・申請基準は高校の成績が5段階評価で3.5以上

・(住民税非課税世帯など経済的に厳しい家庭の学生は成績基準が実質なし)

・進学先や通学形態関係なく、月額2~12万円の中から1万円単位で希望金額の選択が可能

・私立大学の獣・薬系は2万円(14万円)、歯・医系は4万円(16万円)の増額貸与が可能

・成績基準は実質なし

・家庭の収入基準をオーバーしていなければ利用可能

・上限3%の利息が発生

奨学金を利用する場合、自分自身が条件をクリアしているかどうかをしっかりと確認してください。

また、入学初年度の1度だけ借入れ可能な「入学時特別増額貸与」という一時金としての奨学金は、第一種、第二種と別に利用可能です。

高校を卒業した時点から借りられる「学生ローン」

学生の方であれば、高校を卒業した時点から申し込み可能な学生ローンを利用することが可能です。

18歳以上の方であれば利用可能で、この後に紹介する「カレッヂ」のように親権者の同意なしで申し込める学生ローンもあります。

また、返済能力が極めて高いと見なされない20歳未満の未成年の方には、多額の貸付もおこないません。

借りすぎて後に返済不能に陥るリスクも低いでしょう。

学生ローンはいくつかありますが、その中でも主なものは以下を参考にしてください。

会社名 友林堂 イー・キャンパス アミーゴ フレンド田 キャンパス
金利 14.4〜16.8% 12〜16.8% 14.5〜16.5% 12〜17% 14.4〜16.8%
審査時間 最短5分 最短30分 最短10分 最短30分 最短即日
利用限度額 1〜30万円 50万円以内 3〜50万円 1〜50万円 50万円以内

学生ローンは学生を融資対象にしたローンですが、審査が甘いわけではありません。

貸金業登録されている業者は、漏れなく申込者の返済能力調査の義務があります。

その為信用情報機関への情報照会や、年収の確認等は必ず行われます。

店舗数こそ小規模な学生ローンですが、インターネットや電話から申し込み手続きが可能で、全国どこにいても融資を受けられます。

学生ローンのカレッヂなら親の同意なしで借りられる

創業1977年創業の「カレッヂ」は、学生ローンを専門に取り扱う老舗金融業者です。

20歳未満の未成年の方も申し込み可能で、利用限度額10万円の範囲内で借入れできます。

公式ホームページでも身元確認などで実家やバイト先への連絡なしと記載されています。

申し込み時の提出書類は、学生証や運転免許証・保険証などの本人確認書類、銀行のキャッシュカードなどの名前の確認できる書類です。

確認書類に加えて、公共料金の領収書または請求書(いずれもない場合は要相談)の提出も必要です。

実質年率は17.0%で申し込み手続きは電話1本でおこなえます。

所定の審査に通過したら指定した金融機関の口座に融資金が振り込まれる流れです。

返済は契約時に発行されるカレッヂカードを使ってセブン銀行ATMから手数料無料で利用できます。

ただし、今までアルバイトをしたことがない方、今後もアルバイトをする予定のない方は申し込みできないので、その点に注意しましょう。

参考:学生ローンのカレッヂ | 低金利・即日融資

ゆうちょ銀行に定期預金があるなら郵便局からお金を借りられる「担保自動貸付」

未成年の頃から将来の目的のために定期預金を貯めた方もいるかと思います。

その場合、親権者の同意がなくても本人名義の定期預金さえあれば、担保自動貸付にてお金を借りられます。

担保自動貸付とは、ゆうちょ銀行の定額預金の預入金額を担保にして預入金額の90%を上限に貸してもらえる制度です。

ただし、借入れができるのは以下に該当する方のみとなります。

  • ゆうちょ銀行の通常貯金を保有している
  • ゆうちょ銀行の担保となる定額貯金・定期貯金を持っている
  • 定額貯金・定期貯金に預入金額がある

担保自動貸付はその名のとおり担保となる預入残高がなければ利用できません

ゆうちょ銀行の口座を持っているだけではお金を借りられないので注意してください。

担保自動貸付を利用することで、ゆうちょ銀行から郵送物が届いたり電話連絡が入ったりすることはありません。

通帳などを見られなければ、家族に借り入れを気付かれる可能性は低いでしょう。

18歳以上での借入可能「ろうきんカードローン」

ろうきんカードローン「マイプラン」では、18歳以上の方も申し込み可能です。

ただし、マイプランでは以下のように貸付条件があります。

  • 申し込み時の年齢が満 18 歳以上かつ契約時の年齢が満 65 歳未満の方
  • 同一勤務先に1年以上勤務している方(自営業者等の給与所得以外の方は原則3年以上)
  • 安定継続した年収(前年税込み年収)が150 万円以上ある方
  • 所定の保証協会の保証を受けられる方
  • 契約社員・パート社員の方、自営業者等の方も一定の条件を満たせば利用可能

ろうきんの定める年齢や勤続年数、年収などの条件をクリアすれば満たしていれば、非正規労働者でもマイプランに申し込めます。

申し込み後の審査に通過すれば、お金を借りることが可能です。

ただし、貸付条件の中に「年収150万円以上」という項目があります。

アルバイトをしている学生ですと、この条件をクリアするのは難しいかもしれません。

18歳以上の方でも勤続年数が1年以上の方でないと利用できる可能性は低いですが、条件をクリアできるようであればぜひお金を借りる方法として検討してみるといいでしょう。

なお、マイプランの最大引下げ後金利は以下を参考にしてください。

  • 会員組合員(ろうきんに出資している労働組合などに所属する労働者):3.875%~7.075%
  • 生協会員(ろうきんに出資している生活協同組合に所属する労働者):4.055%~7.255%
  • 一般労働者(会員組合員、生協組合員以外の労働者):5.275%~8.475%

【PR】

学生でも、満年齢20歳以上で毎月決まった収入が得られるアルバイトであれば、アイフルで借りれる可能性があります。

なかでも、家族や友人にバレずにお金を借りたい人には、アイフルのカードローンがおすすめです。

アイフル利用がバレない理由

  • 契約がすべてオンライン上で完結
  • カードレスでアプリから借入
  • 原則郵送物が届くことがない
  • 郵送があっても封筒にアイフルと書かれていないので怪しまれない

ローンカードの郵送もないので、家族や友人にアイフルのカードローンでお金を借りていることが知られません。

アイフルは最短18分で融資が可能ですので、まずは1秒診断をお試しください。

未成年で借り入れできないときの対処法

学生ローンなどの審査に落ちたり、ゆうちょ銀行に本人名義の定期預金がなかったりする18歳以上の方はどうすればいいのでしょうか。

そのようなときに検討したいのが以下の3つの対処法です。

  • アルバイトの給料を前借する
  • クレジットカードを作る
  • フリマアプリで不要物を売却する

それぞれの方法の特徴は異なるものの、お金を用意するのに効果的です。

最適な方法を見極めたうえで取り入れてみましょう。

アルバイトの給料を前借する

未成年でもアルバイトをしている方に限定される方法ですが、給料を前借する方法があります。

しかし、雇用者側は毎月1回以上、給与支給日を定期的に守ってさえいれば、労働者が前借の申し出をしても応じなくてはならない法的義務はありません

「買い物をしすぎたら生活費が足りなくなった」「投資などで生活費も使ってしまった」などの社会的に見て自己管理の甘さの結果から金欠になるケースもあると思います。

そのような場合、給料の前借の可否は雇用者側の判断に任せられるため、必ずしも前借ができるわけでないと思った方がいいでしょう。

しかし、お金の管理をしっかり行っていても、やむを得ない事情でお金が必要なことも考えられます。

そこで労働基準法25条では、以下のように緊急の場合は給与の前借りを認めています。

労働基準法第25条では、労働者が、出産、疾病、災害等の非常の場合の費用に充てるために請求する場合は、賃金支払期日前であっても、使用者は、既に行われた労働に対する賃金を支払わなければならないと定められています。
引用元:労働基準法第25条(非常時払)について

前借ではすでに働いた分の給料を本来の給料日よりも前倒しで受け取れます。

これから働く予定の給料は前借の対象となりません。

クレジットカードのキャッシング枠でお金を借りる

18歳以上の方も契約可能なクレジットカードのキャッシング枠でお金を借りるのも方法の一つです。

高校生を除く18歳以上の方であれば発行可能なクレジットカードはいくつかあります。

中には学生や若年層を対象にしたクレジットカードもあり、優遇や特典を受けられます。

クレジットカードの利用金額は利用するカードによって締め日と支払日は異なるものの、支払いの先延ばしが可能です。

たとえばJCBのクレジットカードでは、毎月10日締め、翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)が支払日となります。

5月1日にクレジットカードで買い物をした場合、6月10日までに指定した金融機関の口座に請求金額を入金すれば問題ありません。

そのときはお金に余裕がなくても後で給料の入る予定がある場合、クレジットカードの利用はとても便利なお金の借り方でしょう。

なお、18歳以上なら契約できる主なクレジットカードは以下のとおりです。

  • 学生専用ライフカード
  • 三井住友カード デビュープラス
  • JCB CARD W

学生専用ライフカード

「学生専用ライフカード」は名前のとおり、学生を対象にしたクレジットカードです。

年会費永年無料で、ポイントアップの機会も多くあるので、一定期間でたくさんのポイントを獲得しやすいでしょう。

  • カード発行+ショッピングの利用金額に応じて最大10,000ポイントプレゼント
  • 初年度ポイント1.5倍
  • 誕生月ポイント3倍
  • 年間の利用に応じてポイントが最大2倍になるステージプログラム
  • L-MALL経由の買い物でポイント最大25倍

また、学生向けの特典もチェックしておきたいところです。

海外旅行先でのカード利用総額の3%を登録口座にキャッシュバック、海外旅行傷害保険は最高2,000万円まで保障、学生専用問い合わせ窓口の設置などがあります。

三井住友カード デビュープラス

「三井住友カード デビュープラス」は、学生や新社会人などを対象にする18歳以上25歳以下限定のクレジットカードです。

26歳に到達した際に「プライムゴールドカード」へ自動切り替えになります。

初年度年会費無料、翌年度以降は1,375円(税込)ですが、前年に1回でも利用していれば年会費はかかりません

三井住友カード デビュープラスは、常にポイント2倍、還元率1.0%です。

さらに入会後3ヶ月間はポイント5倍、還元率2.5%となります。

対象のコンビニ・飲食店でスマホのVisaタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使うと、最大7%のポイント還元が可能です。

普段の生活の中でこれらのお店を積極的に使えば効率良くポイントが貯まるでしょう。

ただし、三井住友カード デビュープラスには海外旅行傷害保険が付帯しないので、海外旅行に出掛ける際は自身で保険に加入する必要があります。

JCB CARD W

「JCB CARD W」は、JCBの発行する18歳以上39歳以下限定のクレジットカードです。

申し込み時の年齢に制限はありますが、一度入会すればその後は何歳になっても年会費無料で利用できます。

JCB CARD Wのほかに「JCB CARD W plus L」という、女性向けに選べる保険が追加されたクレジットカードもあります。

年会費や特典などはJCB CARD Wと違いはありません。

JCB CARD Wの最大のメリットが常にポイント2倍(還元率1.0%)と高めの設定なことです。

また、ポイントアップの機会が多い点も魅力です。

一例をあげると、セブンイレブンやAmazonでJCB CARD Wを利用するとポイント3倍になります。

その他、スターバックスカードにオンライン入金・オートチャージをすると11倍、OkiDokiランドを経由して買い物をすると最大20倍になります。

フリマアプリで不要物を売却する

スマートフォンがあれば気軽に品物の売却ができるフリマアプリの利用もおすすめです。

入札形式で落札金額の事前予想が難しいオークションとは異なり、自分で売却価格を決められます

「メルカリ」「ラクマ」などが主なフリマアプリです。

品物の売却が成立したら、利用手数料を差し引いた金額が売上となります。

振込申請をして指定金融機関口座に振り込む、メルカリであればメルペイ、ラクマであれば楽天ペイなどのQRコード決済から売上金を使うことも可能です。

メルカリ ラクマ
登録料、会費 なし なし
出品者の手数料 10%(取引成立時のみ) 6%(取引成立時のみ)
発送方法 らくらくメルカリ便(ネコポス)
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット、ゆうパケットポスト)
普通郵便
スマートレター
クリックポスト
レターパックプラス
レターパックライト
ヤマト宅急便
ゆうぱっく元払い
宅急便コンパク
たのメル便
かんたんラクマパック(日本郵便)(ヤマト運輸)
普通郵便
レターパックプラス
レターパックライト
ヤマト宅急便
ゆうぱっく元払い
飛脚宅急便
宅急便コンパクト
ゆうパケット
スマートレター
ヤマト便(30万円以上)
クリックポスト
ゆうメール元払い
匿名配送 可能 可能

メルカリ、ラクマのそれぞれで「匿名配送」に対応しています。

出品者側と購入者側の住所や名前などといった個人情報を伝えることなく取引が可能です。

匿名配送を利用する場合、購入前に発送方法を「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「かんたんラクマパック」などに設定する必要があります。

未成年・満20歳以上の学生がお金を借りる際の注意点

未成年でお金を借りる際に注意すべきことは以下の3点です。

  • 親にバレないように郵送物の有無に注意する
  • 未成年・20歳未満を狙った悪徳業者に注意
  • 年齢や親の同意に関して虚偽の申込をしない

以上のことに注意しなければ、トラブルに巻き込まれたり、結果的にお金を借りれなくなってしまう場合もあります。

トラブルに巻き込まれるようなことがあれば、自分の身にも危険が及びます。

これからお金を借りようと考えている方は、必ず注意して申し込むようにしましょう。

親にバレないように郵送物の有無に注意する

カードローンからお金を借りようとしている方は、必ず郵送物の有無は確認しましょう。

カードローンによっては、カードを自宅へ郵送してくる業者もあります。

親と暮らしている未成年の方であれば、親に見つかってしまう可能性が高まります。

そのため、カードローンからお金を借りる際は必ず郵送物なしのカードローンを選ぶようにしましょう!

郵送物なしのカードローンであれば、Web完結でお金を借りられる業者が多いため、比較的借り入れまで早く済ませることができます。

ぜひどこでお金を借りるか選ぶ際の参考にしてみてください。

未成年・20歳未満を狙った悪徳業者に注意

消費者金融カードローン、銀行カードローンの多くで20歳未満の未成年は貸付条件を満たしていません。

20歳にならないと、消費者金融や金融機関でカードローンの申し込みができない」が基本です。

一方そんなときに注意したいのが悪徳業者の存在です。

SNSなどで「未成年者も融資OK」という言葉を見かける機会もあるかと思います。

しかし実際は、悪徳業者の可能性が高いです。

悪徳業者は法律を守る概念がなく、儲けが第一です。

日本貸金業協会の公式サイトにもあるように、借入れの上限金利は年15~20%と法律で定められています。

しかし、悪徳業者は20%超の法外な金利を請求したり、厳しい取り立てをおこなったりするなど顧客の立場になって考えることはしません。

未成年でアルバイトをしていたとしても毎月の収入が少なければ悪徳業者からの借金が膨らみ、返済不能の状態になりやすいです。

さらに未成年は金融に関する知識が乏しいので悪質業者のターゲットになりやすく、借金を返せなければ違法な仕事を斡旋して返済を強要する可能性もあります。

「5万円くらいなら借りても返せる」といった軽い気持ちで借りてしまい、法外な金利が発生し、1年後に借金残高が100万円を超えることも珍しくないです。

悪徳業者と気付かずに利用してしまった場合、個人での解決は難しいでしょう。

「親権者に相談」「弁護士などの専門家に相談」「必要に応じて警察へ行く」などの方法を検討してください。

参考: 【お知らせ】[注意喚起]若者を狙う悪質業者にご注意! | 日本貸金業協会

年齢や親の同意に関して虚偽の申込をしない

カードローンやお金を借りる申込をする際に、年齢や親の同意に関して虚偽の情報で申し込むことは絶対にやめましょう

年齢を誤魔化して申込を行っていた場合、ほとんどの場合で年齢確認の際にバレるため、カードローンなどの審査で落とされることとなります。

一度バレてしまうと、今後申し込んでも審査に落ちてしまうため、お金が借りにくくなってしまいます。

また、親の同意に関して虚偽の申込をしている場合は、詐術を用いていると判断されてしまい、未成年者取消権で借金を取り消せなくなってしまうため、借金を背負うこととなります。

いざとなった際に誰にも頼れなくなってしまうため、親の同意が必要な場合は必ず親の同意を得てからお金を借りるようにしましょう。

まとめ

消費者金融、銀行カードローンともに20歳未満の未成年は契約できません。

SNSなどで「未成年でもお金を借りられる」といった文言を見かけた場合、悪徳業者である可能性が高いので絶対に利用しないことが重要です。

成人するのを待つ、学生ローンや奨学金の利用を検討したり、ゆうちょ銀行の定期預金を担保に借入れしたりしてお金を用意できますが、すべての方が選択可能な方法ではないでしょう。

一方で給料の前借やクレジットカードの利用、フリマアプリで品物を売るなどの方法もあります。

自身に最適な方法を見極めてお金の都合をつけてください。